環境・品質への取り組みapproach

地域から信頼され

地域から求められる

企業を目指す

approach 01

環境への取り組み

環境方針

株式会社 米杉建設は、全社員が“地域から信頼され、地域から求められる企業”を目指す為、事業活動における環境保全及び汚染の予防を重点と捉え、環境関連法令等と当社が用意したその他の要求事項を順守して活動する。
また、環境方針達成の為、環境目的及び目標を定め定期的に見直し、マネジメントシステムの有効性を継続的に改善し全社員の環境に対する意識向上を図る。

主な取り組み

  • 各現場パトロールの際に環境パトロールも同時に行い、現場で発生する事象が周辺環境へ与える影響がないのかを随時チェックしている。
  • 工事着工前に事前にどのような環境影響が出るかのチェックを行い、工事前と工事中においてそれぞれ問題の抽出と対策を行っている。
  • 近畿地方整備局と災害協定を結んでおり、万が一の要請に備え、災害時必要な機材や備品の準備を行っている。また実際に要請を受け、地元や発注機関における災害復旧に対しての活動を行った実績もある。

approach 02

品質への取り組み

品質方針

株式会社 米杉建設は、全社員が“地域から信頼され、地域から求められる企業”を目指す為、顧客満足の向上を第一に考え、優れた技術力と人材を持って確かな製品を提供する。
また、品質方針達成の為マネジメントシステムの有効性を継続的に改善し常に最高の品質を求め続ける。

主な取り組み

  • 各部における月例会議にて、各現場の報告と工事を施工するうえでの問題点や課題などを明確にして、対策を行いPDCAサイクルを回すことで、より良い品質を確保している。
  • 各現場ごとに、毎月安全パトロールを行い、施工中の現場の問題点があるかのチェックと是正を行っている。また検査前に社内検査も行っている。
  • 施工完了後は、各部において現場での良かった点・良くなかった点を挙げ、より良くするために意見を出し合い、次回工事に対してデータを共有するなどして、社員の知識醸成とよりよい品質の確保を図っている。
採用情報